ABOUT
ラオス布とは
ラオスでは今でも手仕事で布を作る暮らしが残っています。
綿を手で紡ぎ、草木で染め、手織りしたラオスの布は、風を含んだようなざっくりとした風合いと、鮮やかな色が魅力です。
優しい手触り、温もりのある布には癒しの力があります。
栽培において農薬は使っておらず、染める際にも化学材料は使わない、健康で希少な布です。



CUSTOMER's VOICE
60代女性 神奈川県在住
朝、引き出しから今日はどのハンカチにしようか考えるのが好きです。バッグの中にハッとする色を見つけるのも好き。つい誰かに見せたくなる、触らせたくなる、使って欲しくなるハンカチです。
吸水性も抜群で一枚持てば一日中、安心して過ごせます。ラオスの空気やラオスの土の味わいをまとった、いい気が流れてるハンカチ。持つだけでいいコトありそう。
ハンカチが気持ちよすぎて、ついにパンツまで作って頂き、初めての長時間フライトも超リラックスできました。
50代女性 東京都在住
2019年からハンカチ家さんの小物を愛用しています。
毎日使うハーフハンカチやマスクのほか、ランチョンマット、テーブルクロスなどもオーダーしました。さまざまな色や風合いのラオスの布は、使い込むと変化し、味が出るのも魅力。また、表布、裏布の組み合わせもバリエーションが豊富なので、何枚あっても飽きません。
きれいな布は、生活を豊かに楽しくしてくれます。是非多くの方に、お使いいただきたいと思います。
50代男性 群馬県在住
アンティークショップ経営しています。
ハンカチは、発売以来愛用しています。サイズ・肌触りの良さが魅力です。使い込むと色の経年変化も楽しめます。ヴィンテージ感が出て愛着が増します。
ストールは、ハンカチ家さんが巻いてたのを見て譲って貰いました。インディゴが気に入ってます。
仕事柄、古布好きの方などと会う機会が多く、古布コレクターからの評価も上々です。